2020年02月07日
2019年度から2020年度へ
2019年度の色々が終わりました。
試験は…。
審査の先生が事故で遅れてきて、来たらきたで「タクシーにスマホ忘れた」ってパニくってるし、始まったら始まったで、スマホが(すぐにタクシーの人が届けてくれてた)顔認証しないって、わたわたしていた。(スマホをタイマーとして使っていたので、試験に必要だった)
そんなこんなで、も、笑うしかないよねって感じで始まる。
まぁ、6月よりは弾けた。
つか、1月のサロンコンサートより弾けた、と思う。
いくつかミスしたけど、自分の中ではよかった、はず。
緊張感の中で知り合いに言われた「楽しまなきゃ」って言葉がぐるぐるする。
そもそも、なんでこんなことやってるんだ、と考えた時、結局のところ、こういう状況にならないと自分のピアノを引き上げられないってわかっているからなのだ。じゃ、どうやってもこういう状況になることは避けられない。
だったら、楽しむしかないよね。
うん。楽しいって思い込むしかないよね。
なんか、悟った気がするww
とりあえず、終わった時の開放感がすごくて、色々出費がかさみました。(勢いで呑みにいってしまったの)
で、2020年度。
悲愴をレッスンにもっていったら、悲惨だった。
あああ。
も、スラーから、響かせ方から、なにもかもだめだしの連続で、へこみました。
やれやれ。
ゆえに、なんか終わったからぼんやり、って時間は全くないみたいです。
うーーん。
まぁ、基本貧乏性だから、それはそれでいいんだけどね。