で、ニュースとか、ワイドショーをちらちら見てたんだが、某TV局、なんでもかんでも「のだめカンタービレ」にくっつけるのはやめれ。
数多音大があるなかで、フランス音楽院で学んだっていうのは、のだめと共通点なんでしょう。が、それだけじゃん。
つか、のだめって言われたら、最初のあのゴミの中にグランドピアノがあったり、楽譜を無視して滅茶苦茶弾いたり、ってそのイメージが強いと思うんだが。
ドラマやら、映画やらで、どーしてもあの局的にはのだめと関連つけたいんだろうけど、マイナスイメージになるようなことはやめてあげればいいのになぁと思っていたのであった。
某辻井氏の時は、マイナスイメージなるようなものは一切報道がなかった気がする。
やっぱり、コンクール前に大手プロダクションと契約して、そういう面で守られているからなのかなと、その差は大きいなと思ったのである。
って、コンクールの映像見てたら、左手首になにか黒いブレスレットみたいなのがあって、普通ピアノ弾くにブレスレットはしないでしょ、って…。
髪を束ねるゴムでした。
コンクールの時は、後ろの上で一つ結んであとは垂らしていたんだけど、きっと練習では全部束ねて結んでたんだろうな。で、そのゴムをそのまま手首にして、本番にでちゃったんだろう。
…のだめ、って言われてもしかたないかも、ってちょっと思ったww
ラヴェル:ピアノ協奏曲
posted with amazlet at 10.11.24
アルゲリッチ(マルタ)
ユニバーサル ミュージック クラシック (2007-02-28)
売り上げランキング: 1405
ユニバーサル ミュージック クラシック (2007-02-28)
売り上げランキング: 1405
ラヴェル:ピアノ協奏曲
posted with amazlet at 10.11.24
ユンディ・リ
UNIVERSAL CLASSICS(P)(M) (2007-08-29)
売り上げランキング: 3003
UNIVERSAL CLASSICS(P)(M) (2007-08-29)
売り上げランキング: 3003
ラヴェル:ピアノ協奏曲
posted with amazlet at 10.11.24
フランソワ(サンソン)
EMIミュージック・ジャパン (2004-12-08)
売り上げランキング: 74619
EMIミュージック・ジャパン (2004-12-08)
売り上げランキング: 74619
ラベル:つぶやき
【関連する記事】